pgloader

pgloaderでmysqlからpostgresqlにデータを移したがだいぶ手間取りました。

最初は、mysql 8.0(?)からpostgresql 12.9で試しましたがうまくいかず悩みました。

mysql 8では、認証周りが変わっているとの記事をみて設定の変更を試しましたがうまくいきませんでした。

そこで、mysql 5.7をインストールしてみて試してみました。

多少躓くところがあったように思いますが、無事に移せました。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

前の記事

Redmineの移行

次の記事

初うぐいす